なんやかんやで元気になったよ

怒涛の年末年始からの、1月でした。

おしり〈き〉たち、
元々もっていた猫風邪が悪化し、
白黒♂〈じゅき〉が年明け3日に永眠。

残りの子達もカテーテルでミルク入れて
なんとか年明け、病院が開くまでがんばらないとと思った。

なんとかもって
白黒♀〈なみき〉は5日から1週間酸素室で入院し
退院後は順調に体重も増え元気になりました。

黒♀〈ひじき〉
シャム柄♀〈もどき〉
も、かなり悪化しましたが
抗生剤が効いてくれて徐々に回復し、入院ナシでなんとかいけました。
今ではキョウダイ3匹でわちゃわちゃ走り回ってます。

センターに持ち込まれたから命が助かった。
自然界では生きてなかったと思う。
そう考えると、センターとは??ん??と複雑な心境です。
殺処分の場ではなく、助ける場として働いた。
んだよな。
これからどんどん、行政がそれだけのために動いてほしいなぁ。
と思わされました。

猫風邪の影響で後遺症は残る子もいますが
元気でなによりです。







cat cafe        ねるこ

神戸市須磨区の隠れ家的猫カフェ。 猫の保護・譲渡活動に力を入れてます。

0コメント

  • 1000 / 1000